戸建て住宅の外壁材の大半はサイディングが占めています。当社ではサイディングの材料販売に止まらず、全国において施工を行っています。
※一級建築施工管理技士など数多くの建築関係資格者が在籍。全国主要地域に配置しています。
-
全国対応可能な施工・管理
全国主要地域に建築関係資格者を配置。広域対応可能な施工体制とともに、安全・安心をキーワードにした確かな現場管理と高品質施工を提供します。広域展開される大手のハウスメーカーやビルダーなどのお客様からの全国対応要請にも応えます。
-
全国同一の施工品質を提供
マニュアルの作成や定期的な研修開催などを通じ、施工従事者の指導・育成に努めています。その積み重ねが、全国同一基準、同一品質の安全・安心な施工サービスの提供を可能にします。
-
圧倒的な施工実績によるノウハウの蓄積
当社の施工実績は年間数千棟に及び、そのノウハウは日々蓄積されています。それにより、施工上の納まりの改善やコスト削減、耐久性の向上といった提案をより的確に行うことができます。
住宅外装の総合的なコンサルティング

当社は日々の施工管理を通じて様々な外装材の商品特性・工事現場に精通し、また外装材の流通を通じた調達力・ネットワークも有しています。
これにより、サイディングに限らず住宅外装に関する総合的なコンサルティングを行うことが可能です。
サイディングのプレカット化
サイディング工事の現場では、騒音や粉じん、廃棄物の処理など様々な環境問題が生じています。当社は、サイディング工事に関わる環境問題の解決と、施工期間の短縮や省人化などに貢献しています。
サイディングプレカットの取り組み
産業廃棄物の削減

サイディング工事は現場で産業廃棄物が大量に発生、その処理に多大なコストがかかっています。 サイディングを工場でプレカット加工することで、現場での産業廃棄物の発生を大幅に削減することが可能です。
また、産業廃棄物の運搬費用や処理費用を大幅に削減することが可能です。 大手ハウスメーカーやビルダーなどのお客様のCSR・環境活動の強化にも貢献して、高い評価を得ています。
現場環境の改善、CS対策

サイディングを現場で加工する際の騒音や粉じんの発生は、住宅建築工事現場における大きな困りごとです。サイディングプレカットにより、現場での電動丸鋸での加工を大幅に低減することが可能です。現場での騒音や粉じんの発生が大幅に低減されて、現場環境の改善につながり、 近隣対策やお施主様のCS対策を強化することが可能です。
施工品質の向上、施工力強化

サイディングプレカットは、プレカット加工機により、正確で美しい仕上がりを提供できます。また、施工方法を簡略化して省施工を実現、現場での施工品質の向上を図ることが可能です。 少子高齢化が進む中で、住宅建築工事現場における人手不足は深刻になっていますが、 当社は、貴重な施工力の最大活用を目指して、省施工化を実現できるサイディングプレカットに取り組んでいます。
商品一例



SMB建材株式会社に関する
お問い合わせはこちらから